場所 | 栃木県日光市 |
年月日 | 2022年1月8日 日帰り |
天候 | 快晴 |
山行種類 | 一般登山+軽い籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道入口付近の廃林道入口に駐車可能 |
登山道の有無 | 駐車箇所〜鳴虫山は大半は林道若しくは廃林道。合峰〜神ノ主山間は登山道あり。神ノ主山〜駐車箇所は一部を除き踏跡、廃林道あり |
籔の有無 | ほぼ無し |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 鳴虫山:北側が開ける 合峰:悪い 神ノ主山:悪い |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 合峰は日本山名事典記載の山。合峰〜鳴虫山〜神ノ主山は登山道があり縦走可能だがマイカーを使用する都合上、登山道が無いルートで周回コースを組んでみた。往路の大半は林道+廃林道歩きで、鳴虫山南尾根には山頂付近まで廃林道が達していた。下山に使った神ノ主山東尾根は起点こそ道が無いように見えるが少し下ると明瞭な踏跡が現れる。地形図ではこの尾根下部にはいくつも細い実線の道が書かれているが全て廃林道だが歩く分には利用価値あり |
林道入口前の廃林道入口に駐車 | 林道入口。ゲートは無いが伐採作業中で大型車が入っていった |
伐採した木材の集積所が数か所あり | 日影に雪が登場。足跡が見られた |
沢を横断したカーブが廃林道起点。傾斜が出る | 廃林道はジグザグに上がっていく |
標高980mで廃林道を乗り換える | 乗り換えた廃林道はどん詰まりで斜面を登ることに |
崩れやすい土の法面突破に苦労 | 斜面は植林で藪無し |
再び廃林道登場 | 廃林道最高点から鳴虫山南尾根に乗る。ここも法面突破に苦労 |
鳴虫山を巻こうと左へトラバース | しかし傾斜が急すぎて途中断念。上へ向かう |
標高1060m付近 | 南尾根に復帰するとこんな標識が登場 |
鳴虫山山頂の南尾根入口には通行止めロープあり | 鳴虫山山頂 |
鳴虫山山頂の案内標識 | 鳴虫山は北側の展望あり |
分かりにくいが手前のピークが合峰 | 立派な階段あり |
積雪時の目印か? | いくつか偽ピークあり |
合峰山頂 | 合峰山頂の祠 |
中央のピークが鳴虫山 | 鳴虫山山頂再び。ちょっと休憩 |
1058m北尾根入口の通行止めロープ | 920m肩の南東尾根入口の通行止めロープ |
892m峰 | 神ノ主山山頂。樹林で展望は良くない |
神ノ主山東尾根入口 | 東尾根を少しだけ下れば明瞭な道がある |
740m肩 | 最初の660m鞍部付近は伐採され開けている |
600m小鞍部の廃林道を横断 | 585m鞍部の廃林道に乗る |
造林小屋が見えた箇所で廃林道を離れて南へ | 少しだけ藪あり |
沢筋を下った | 別の廃林道に乗る |
廃林道を僅かに進んで起点に到着 |